新型コロナウィルス感染予防対策のため、京都市東倫理法人会は7月20日モーニングセミナーから当分の間は自単会会員、当会員からご紹介のゲスト様のみで開催させて頂くことになりました。
ご了承くださいませ。
新型コロナウイルス感染予防対策としてソーシャルディスタンスを保つキャパが80席となっている為、ゲストと自単会参加者でお席がいっぱいです。
増席がソーシャルディスタンスの観点から困難な為、当日ご来場くださりましても固く入場をお断りさせて頂きますこと、どうぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
産科婦人科松本クリニック 医長
大西 用子
京都市東倫理法人会は令和5年度のスローガンである、
《「純情(すなお)に実践!」明るく楽しい東へようこそ》のもと、
みんなが明朗で楽しく学びたくなる会を創ります。
その為にモーニングセミナーを中心に会員同士の一体感が生まれる場をつくり、みんなが来たくなる会の運営を目指します。
そして二期連続での参加率全国1位と特別行動旗の獲得をしたいと思います!
クールテック
安原 睦観
ただいま準備中です
小林 克
はじめまして。京都市東倫理法人会の事務長を拝命致しました小林克と申します。
法人会に入り5年がすぎ、
さまざまな倫理体験を経験させていただきました。
その体験によって、
私たちがこの会で共有しあっていることは、
「学び」といったものではなく、
「法則」なのであることがわかりました。
人生にはどうしようもないことがあることを体験し、
そんな中でも力強く進むには
一人の力では難しいことを知りました。
仲間に支えていただき今があります。
家庭を基軸とし、自己成長を会社、社会に反映させていくことを目指すこの会の仲間は、
数あるコミュニティの中でも最も信頼に足るものであり、
人生の財産です。
一人でも多くの方が仲間となり、共に実践していくことが
何よりこの日本、そして子どもやその下の世代にとって大切なことであることを確信しています。
今期事務長を拝命し、
三役の中で、会長と専任幹事は夫であり、事務長は妻であると聞きます。
役を通して、さまざまな立場を知ることで
器を広げる機会をいただけたことに心から感謝し、取り組んでいきます。
どうぞよろしくお願い致します。
『『純情(すなお)に実践!』』
明るく、楽しい東へ ようこそ!
毎週水曜日 朝6時30分から、
お待ちしております!
会場
スケジュール
6:00〜 朝礼
6:30〜 モーニングセミナー
※ 2022年11月より朝食会を再開予定