京都府倫理法人会

令和7年度スローガン

「京都はひとつ」
1500社の未来へ歩み出そう!

今こそ純粋倫理の灯⽕を⾼く掲げ未来を共に歩む同志の輪を拡げよう

目 次

42年の歴史と実績

倫理法人会は1978(昭和53)年に船橋倫理法人会を設立。
そして1980(昭和55)年、千葉県倫理法人会が誕生しました。
その後、熊本、鹿児島、広島、愛知、と続き、 1981年(昭和56年)京都府倫理法人会が全国で6番目に設立されました。

2021年、府内で8番目の「京都市北倫理法人会」設立
2022年、創立四十周年の年に1000社を達成
11月、一般社団法人倫理研究所 倫理法人会 7万社大会にて、
過去5年間の会員社数増加率全国1位で表彰
2024年、府内で9番目の「京都伏見準倫理法人会」設立

このように会や会員が増え続けているのは、
実践を通じて確かに変わる実感があり、
本当に倫理が好きな会員が多くいるからです。

創立40周年および1000社達成記念式典・祝賀会(2022年6月)の様子

令和5年度「年度はじめ式」の様子

倫理法人会は9月が年度始めで、自主的な運営を担う京都府および各単会の役職者に辞令が交付されます。

第11代 安澤輝香京都府会長から役職者への挨拶動画もぜひご覧ください。

令和7年度会長挨拶

安澤 輝香氏

シーエスリレーション 代表
安澤 輝香

純粋倫理を世の常識にするために

京都府倫理法人会 第11代会長
安澤 輝香

令和7年度、京都府倫理法人会 第11代会長3期目を拝命いたしました安澤輝香と申します。

京都府倫理法人会は、全国で6番目に設立された大変歴史のある会です。歴代会長をはじめ、多くの単会会長、役職者、会員の皆様方が繋いで下さった42年の長い歴史の中で今日があります。

京都は全国でも有数の100年企業が存在する地域ですが、それが実現しているのは時代の流れが如何様に変化しても、変化しないもの、変化させてはならないもの(易不易)を大切にしている地域文化が根底にあるからこそではないでしょうか。倫理経営が根底にあり脈々と繋いでおられる100年企業が多い京都にこそ、純粋倫理がさらに浸透する地域だと確信しております。

本年度、京都府倫理法人会は、「京都はひとつ。1500社の未来へ歩み出そう」をスローガンに掲げ、純粋倫理を世の常識にすること、そして日本創生を目的に全力を尽くし、ゆるぎない1000社体制から未来へ繋ぐ1500社への歩みをスタートさせてまいります。入会してよかったと言っていただける、会員満足度を高める取り組みを推進し、京都伏見に続く10単会目の新しい活動拠点を生み出し、純粋倫理の学びと実践の場を更に増やしてまいります。
そして京都に倫理経営実践者を一人でも多く増やし、地域社会に貢献してまいります。 

地域の経営者に愛されるいい会を運営し、京都から近畿へ、西日本から全国へ。経営力を高め合い日本創生を目標に掲げ、力強く推進することをお誓い申し上げ挨拶の結びとさせていただきます。
本年度も皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

令和7年度府役員挨拶

副会長

小笠原 正樹氏

(有)ケーアイエスコミュニケーションズ
小笠原 正樹

本年度副会長を拝命いたしました小笠原正樹です。
安澤会長と心を合わせ、全役職者と一丸となり全力で実践してまいります。

また、会員が救われ、家族、社員が良くなりそれを隣の人に伝え、地域が良くなっていく日本創生が私たちの活動の目的です。その目的を追求していきたいと思います。

誠実に人や物事と向き合い、明朗、愛和、喜動の実践を通じて京都に純粋倫理の強い根を育み、地域の経営者に愛されるいい会にしていきたいと思います。

どうぞ皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

田中 利久氏

DMR株式会社
田中  利久

今期副会長を拝命致しました、田中利久です。

各委員会を担当致します。
委員会活動を活性化させるため、各委員会と連携をとって会員普及につなげるサポートをしてまいります。
また、倫理法人会の目的や倫理法人会活動を推進する役職者としての自覚と知識を深めていきます。 ⁡

どうぞよろしくお願いします。

幹事長

川島 基氏

株式会社 ラクール保険事務所
川島 基

令和7年度、幹事長を拝命いたしました。どうぞよろしくお願い申し上げます。

京都府倫理法人会は9拠点1,000社を超える会員様が、[会社を良くしたい][働きがいのある活力ある職場にしたい][家庭が良くなるようにしたい]と、毎週火曜日から土曜日まで、朝の勉強会等を開催し、学んでおります。

会員企業様には「職場の教養」という冊子が30冊送付されます。
この冊子を使用し、朝礼の活性化に生かしている企業も多くあります。

企業がよくなり、地域がよくなることを信じ、皆様と共に地域社会に貢献することを目指しております。

職場や家庭でいろいろと悩みのある方は“心のあり様”が学べる倫理法人会で、自己成長と変革を目指して、一緒にチャレンジしてみませんか?

お待ちしております。

副幹事長

株式会社フルハウス
清久 隆幸

地区長

令和7年度から新設された新しい役職です。京都府内に9つある単会を、3つの地域に分けて支援します。

一般財団法人 日本ドリームボード財団
田中 祥世

今年度、京都南地区地区長を拝命いたしました
京都市西倫理法人会所属の田中祥世(さちよ)です。
南地区は、京都市南、京都洛南、京都伏見準の3単会となります。
安澤輝香会長のもと、ゆるぎない1000社となり京都府倫理法人会初の地区制度となりますので、皆様に協力してもらいながら、各単会と連絡を密にとりながら、より良く向上できるようにサポートして行きます。

"楽しく学べる『大人の塾』!"
共に学び実践する経営者(会員)の輪を拡げ、地域貢献に繋げていきます。
1年間、どうぞ宜しくお願い致します。

株式会社 TOK-COM
勝山 良昭

この度、京都中央地区の地区長を拝命することとなりました。
担当は、京都市、京都市中央、京都市東の各倫理法人会です。

新設の役職ですが、どのようにしたら会員の皆様に喜んで頂けるかを第一に、誰もが疎外感なく楽しく参加できる健全な会の運営を目指し、モーニングセミナーにゲスト参加(無料体験)された方が「知り合いを誘ってまた参加したい」と感じられる魅力的な京都中央地区を実現します。

ご興味を持たれたら是非お問い合わせ下さいね!

株式会社ブレイクスルー
水谷 嘉宏

この度、京都北西地区の地区長を拝命することとなりました。 担当は福知山、京都市西、京都市北の各倫理法人会です。

京都府の新役職者として、率先して倫理の学びと実践をし、自分自身が自己革新をはかれるように活動していきます。

会員の皆様が『明朗』『愛和』『喜働』の実践により、倫理法人会の活動に邁進し、人との繋がりを大切に「地域連携」できるようにサポートしていきます。
北西地区の各単会の特徴を活かした普及活動をしていきましょう!
1年間、宜しくお願い致します。

事務長

髙木博章氏

髙木博章FP事務所
髙木 博章

令和7年度京都府倫理法人会 事務長を拝命しました髙木博章です。

京都府倫理法人会の財務や会計を担う立場であると同時に、運営に係る事務全般を統括する事務局の責任者として「透明で明朗な皆が集まりやすい」事務局を創ってまいります。

また本年度は、京都府倫理法人会念願の10単会目となる新単会がいよいよ開設されます。

ゆるぎない1000社体制を支え、ストレスのない単会運営を永続的にバックアップできる事務局の構築を目指します。

一年間よろしくお願い申し上げます。

副事務長

株式会社 あるじ
遠藤 亘

令和7年度副事務長を拝命いたしました遠藤亘です。

京都府事務局の円滑な業務、各単会事務長との繋がりを大切に、より良い京都府倫理法人会に向けて一年間努めてまいります。

微力ではありますがよろしくお願いいたします。

監査

平松敏郎 氏

株式会社 サンブライト貿易
平松 敏郎

今期から京都府の監査役を拝命させて頂きました。

令和7年度は、京都伏見準倫理法人会が正単会となり、ゆるぎない1000社とモーニングセミナー参加率全国第2位の実績の基、京都が1500社に向けて大きく成長する第一歩を踏み出す年です。

倫理法人会は経営者の自己革新をはかり会社が成長し家庭の絆が強く成ることを学ぶ会です。
多くの知人友人に倫理の素晴らしさを伝えて頂き、いい仲間を沢山増やし、共に学び共に成長していきたいと強く思っています。
京都府が健全な運営の基に大きく発展していく為、皆さんと共に頑張ります。

令和7年度 委員会紹介

モーニングセミナー委員会

中島寛貴氏

鍼灸・HIRO
中島 寛貴

辻村 英介 氏

弁護士法人弘希総合法律事務所
辻村 英介

朝礼委員会

室  忠一氏

(有)室工務店
室  忠一

近藤 雅也氏

雅設計工務
近藤 雅也

研修委員会

(株)Nomura Art Plant
野村 雅彦

心りらる~む 薬のマキノ
牧野 佐和子

広報委員会

森田 秀司 氏

アストロサーブ(株)
森田  秀司

和田 雅博 氏

八集堂印刷社
和田 雅博

女性委員会

木和宏美 氏

ひろみ社会保険労務士事務所
木和  宏美

得能 由美子氏

とっくりHOUSE
得能 由美子

倫理経営塾実行委員会

山脇 健司氏

株式会社丸勝
山脇 健司

有限会社 𠮷拠
𠮷本 人一

京都府倫理法人会アクセス

〒605-0907
京都市東山区川端通五条下ル西橘町470

京都倫理会館2F
(入口は建物裏側です)

京阪本線 清水五条下車
南へ徒歩5分

TEL:075-551-1500

FAX:075-551-1531

京都倫理会館