京都市中央倫理法人会

『一体感』

お知らせ・ブログ

会長挨拶

畔柳 健司 氏

シチリア料理リカータ 代表

畔柳 健司

京都市中央倫理法人会の第十代会長を拝命いたしました畔柳健司と申します。

私が京都市中央倫理法人会に入会したのは3年前の2019年10月です。
その時はまさか自分がこのような大役を命ぜられることになるとは思ってもみませんでした。

入会以来、やると決めて続けてきた「ハイの実践」は自分自身の成長のためでしたが、今回の決断はそれだけではない重責を非常に強く感じて大変覚悟のいるものでした。

今期、会長職を仰せつかるにあたり決めた事が二つあります。
一つは「起こる苦難を全て受け入れる」こと、
もう一つは「いつでも全て会員の皆様の為に考え動く」ということです。

京都市中央会員皆が自己革新によって家族、会社を良くして、そして京都市中央は歴史ある単会として歴代会長や多くの先輩方、今期の役員の皆さまと縦横十字にしっかりと繋がってこれから益々発展して参ります。
こころは出来ました、あとは実践するのみです。

専任幹事挨拶

本地 正典

本地紙工(株)代表取締役
本地正典

倫理歴 1年半
役職歴1年 昭和57年11月19日生 京都生まれ京都育ち
趣味 アクアリウム、古着屋巡り、靴磨き、お酒。

前期モーニングセミナー委員リーダーを拝命して中央の仲間達と気持ちが繋がった1年でした。
今期、専任幹事という、とても重責な立場に立てる事を誇りと思っております。
私の持ち味である、バイタリティと明るさを全面出し、畔柳会長の掲げる「一体感」を全力で追求していきます。
今までの自分では、避けて遠ざかっていた事の「挑戦」と「追求」を鍛錬していきます。
中央に新時代を切り開く、新たな役員共々で、目指す方向性をブレる事なく、役に徹していきます。
中央に一体感をっ‼️

事務長挨拶

大津裕太氏

京都市会議員
大津 裕太

2013年入会の遠藤チルドレンです。
所属は、京都市中央倫理法人会及び京都市倫理法人会の2単会。
仕事は京都市会議員(地域政党京都党/中京区)をしています。

事務長は4年振り2回目です。
前回の事務長の時は、明るい連絡事項を目標に掲げていましたが、
事務連絡を明るくするのは限界がありました!

「役を知り、役に徹し、役を超えない」
今回は、“役を超えない事務長”を実践して参ります!

単会スローガン

『 一体感 』

5つの活動方針

  1. 意識(想い)の共有と情報の共有をする
  2. 倫理法人会の活動を楽しむ、楽しむ工夫をする
  3. 共に学んで成長する
  4. 中央愛を育てる
  5. 連帯感を育て、喜びを分かち合う

モーニングセミナー

毎週水曜日 朝6時から、
お待ちしております!

会場

ANAクラウンプラザホテル京都

〒604-0055
京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地

TEL:075-231-1155

スケジュール

5:30〜 モーニングセミナー朝礼
6:00〜   モーニングセミナー
7:00〜 朝食会

スケジュール

2023 5月

Week 5

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
06:30 - 07:30 一体感京都市東終了 ウェスティン都ホテル京都 京都市東倫理法人会
06:00 - 07:00 反始慎終福知山市終了 ホテルロイヤルヒル福知山&スパ 福知山市倫理法人会
06:00 - 07:00 幸せに生きる力京都市南終了 京都東急ホテル 京都市南倫理法人会
朝礼
朝礼
朝礼
モーニングセミナー
モーニングセミナー
Previous
Next
会場の様子
モーニングセミナー

会員の声

(ただいま準備中です)

まずはモーニングセミナーにお越しください!(無料)

お申込・お問合せはお気軽に!

京都市中央倫理法人会

連絡先

〒605-0907
京都市東山区川端通五条下ル西橘町470

京都倫理会館2F

電話

    ご入力いただいた内容は必要に応じて担当者等に共有させていただきます。
    また、セミナーのご案内などに使用させていただく場合がございます。

    同意します

    内容に問題なければ、チェックを入れて送信してください。
    (確認画面なしに送信されます)