仕立の店 藤工房 代表
(株)加藤和裁 代表取締役社長
藤工房和裁学院 理事
加藤 義裕
京都市倫理法人会第12代会長職を拝命しました加藤義裕です。
京都市倫理法人会に在籍し、かれこれ10年以上になります。
会長職2年目となる今年度は、更に自分磨きを精進し、幹事の皆さんと更に結束を深めて会の活性化を図りたいと思います。
令和5年の目標に向けて突き進みます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
JapanFATY(株) 代表取締役
相澤 優三子
専任幹事4期目となりました。
一年一年それぞれ課題があり、4年目も新しい課題に挑戦します!
役職者に今期は若い力も加わり、加藤会長のもとチームワークも抜群!
自慢の会員様、自慢のMS、自慢の会です!
この私の自慢をもっとたくさんの方に知って頂き、仲間になってもらえるように、今期も妥協のない運営を目指します!
小柳 充
京都市倫理法人会の事務長の小柳充と申します。
入会は、1998年(平成10年)10月に入会させていただきました。
2022年の10月で丸24年になります。
主なプロフィールは、
平成13年7月から平成16年8月 京都市中央倫理法人会を初代専任幹事として分封。
平成16年9月から平成17年8月 京都府倫理法人会の幹事長。
平成17年9月から平成20年8月 京都市倫理法人会の第6代会長。
その後は、色々なお手伝いをさせていただいております。
私の人生のテーマは、「恩おくり」なのですが、なかなか実践できていないなあと感じております。
45歳の時、肉腫という稀なガンになっても生きているのは不思議ですが、お呼びがかかるまでは、「恩おくり」の実践を続けていきます。
間髪入れず はいっ!よろこんで!
今日もいきいき、フライデ~~~
明るく、楽しく、正しく
毎週金曜日 朝6時から、
お待ちしております!
会場
スケジュール
5:30〜 モーニングセミナー朝礼
6:00〜 モーニングセミナー
7:00〜 朝食会
The Container is a shared space for freelancers and companies in the creative field who want to collaborate with others and share the knowledge. Explore the place and find the right solution for you.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor.
“Why do you need to work in a shared space? It's simple - the people, the atmosphere, the creative vibe, the feeling that everyone is together.”