Home スケジュール一覧 - 一般社団法人倫理研究所 京都府倫理法人会 【ナイトセミナー】
顧客・従業員を幸せにする経営 成功の鍵となる「感謝力」 ~クレームがリピートに繋がる経営のヒント~

Date

5月 23日 金曜日

Time

18:30 - 20:30
種類

料金

セミナー:3,500円 / セミナー+懇親会 : 9,000円
京都市西

【ナイトセミナー】
顧客・従業員を幸せにする経営 成功の鍵となる「感謝力」 ~クレームがリピートに繋がる経営のヒント~

講師

講師紹介①

株式会社誠進堂 代表取締役

松村 洋平 氏

1985年、京都生まれ。

関西大学経済学部卒業。20歳の時に烏丸錦にある有限会社起福のとりくらにてアルバイトを経験。伊藤社長に出会い出会い衝撃を受ける。はじめて格好良い大人に出会った。そして「感謝」を学ぶ。

そして、大学卒業後に塗装業界でキャリアをスタートし、2015年に社員2名で誠進堂を創業。
誠進堂の屋号は祖父母が営んでいた誠進堂製本所から受け継いだもので「誠の道を進む」の意。
2018年に法人化する。

設立5年で売上高20億を超え、8期目は社員100名、売上30億円超の見込み。滋賀に本社を構え、関西・東海エリアに9つの支店を擁する。
社員満足度日本一、顧客満足度日本一を掲げ、地域社会に貢献し、「日本を元気にする会社」が最終ゴール。

モットーは「活気は全てを好転させる」。活気こそ輝く仕事、物心共に豊かな人生の源だと考えている。

 

講師紹介②

有限会社起福 代表取締役社長
京都市西倫理法人会  会員

伊藤 秀薫 氏

1973年、京都市生まれ。

中学生時代に地獄にいじめを体験するも、高校生時代には一転、暴走族のリーダーに君臨するなど波乱万丈な学生生活を送り、18歳の頃、恩師に教わった「人徳の積まれる感謝の徹底」という言葉を個人理念とする。

23歳のとき「感謝の武者修行」に出て、横浜中華街の飲食店で約1年半、無給で働く中で、本物の「感謝力」を身に付ける。

その後京都に戻り、2002年7月最初の店舗となる「とりくら」を開業、2004年に有限会社起福を設立。

2016年には「億万長者の感謝力!」を上梓。

記憶喪失や冤罪被害、失明など多くの苦難を乗り越えて、成功の鍵となる「感謝力」を従業員アルバイトに伝授することで、現在はラーメン店やカフェなど17店舗を経営するほか、しょうがい者施設コンサルティング事業や無農薬米の生産も手掛けている。

 

開催概要

会場 京都経済センター(四条烏丸)

〒600-8491
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出てすぐ

 

■ 時間
受付開始 18:00
講演会 18:30〜20:30
懇親会 20:45〜 『とりくら』にて

■ 定員80名

※先着順となります。

■ 参加費

セミナー ¥3,500
懇親会 ¥5,5000

セミナー+懇親会は¥9,000になります

主催:京都市西倫理法人会

お申込みはこちらから

申込締切  5/20

 

京都府倫理法人会事務局
TEL.075-551-1500  
FAX.075-551-1531

 

会場

京都経済センター
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地

主催

京都市西倫理法人会
Phone
075-551-1500
Email
info@kyoto-rinri.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です