
【経営者の集い】
希望を灯し続ける本(もと)


講師
- 一般社団法人倫理研究所 法人局 法人レクチャラー、 滋賀県倫理法人会 副会長
- ロード企画株式会社 代表取締役
- 北村 直彦氏
本(もと)とは根本のことです。
業績が不振に陥ったときに倫理指導を受けて両親と繋がる実践をしたことをお話します。
仕事をしていたら誰にでも思い当たるような、分かりやすい内容です。
初参加の方や、新入会員の方にぜひお聞きいただきたいです!
講師プロフィール
1982年生まれ
家族構成:妻、長男、長女、次男
好きなもの:お笑い 古着 音楽
経歴:
大学卒業後 営業職として就職
2007年 ロード企画(株) 入社
2013年 ロード企画(株) 豊郷営業所 開設 営業所長 就任
2018年 ロード企画(株) 代表取締役 就任
事業内容:交通安全施設(道路の路面標示、標識、ガードレール等の施工・管理)
従業員数:6名
倫理歴
2012年7月 滋賀県彦根市倫理法人会 入会
2017年9月 滋賀県彦根市倫理法人会 8代目会長 拝命
2020年9月 滋賀県倫理法人会 副幹事長 拝命
2021年9月 滋賀県倫理法人会 幹事長 拝命
2024年9月 滋賀県倫理法人会 副会長 拝命 現在に至る
■セミナー
12月10日(水)19:00〜20:00
受付開始 18:30〜
参加費:無料
※ 経営者以外の方にもご自由にご参加いただけます
■懇親会
20:00〜21:00
ホテルロイヤルヒル福知山&スパ レストラン 御蕎麦切処山葵 にて
非会員の方:無料
会員:1000円
※ セミナー開始前にお好きなお食事をお伺いして注文します
レストランメニュー
翌朝は「美点を見る実践」経営者モーニングセミナーがあります。
褒めるだけではない「美点を見る実践」により事業や家庭が好転したお話をします。
お申込み・お問合せ
お知り合いの福知山市倫理法人会会員までご連絡ください。
メール:rinrifukuchiyama★gmail.com
※ ★ を @(半角アットマーク)に変えてください。
お電話でのお申込・お問合せ
福知山市倫理法人会副事務長 早川昌美
090-3612-1644
会場

Related Events

