【倫理経営講演会】
経営力を磨くー小さなことから会社は変わるー
講師
- 一般社団法人倫理研究所 研究員
- 有坂 宏一氏
現在、倫理法人会の拠点は全国に約750カ所あります。
そこで学ばれているのは倫理研究所が提唱する純粋倫理をベースとした「倫理経営」です。
日常生活や仕事に取り組む際のすじみちを研究し、行動する時の心のあり様にも着目して提唱された生活法則である純粋倫理と、それを会社経営に活かした会員の方々の体験事例等をお伝えします。
【講師 倫理法人会 略歴】
▪1994年4月 倫理研究所 入所 富士倫理学苑入学(1996年3月修了)
▪1996年 出版局編集部 配属『 新世』『 倫理』などの編集にあたる
▪1998年 生涯開発局企画部 配属
▪2001年 法人局教育業務部 配属
▪2002年 総合教育企画室 配属
▪2004年 研究局研究部 配属
▪2005年4月 法人局 普及事業部配属
▪2005年9月 法人局 普及事業部 九州・沖縄方面 副方面長
▪2008年4月 法人局 普及事業部 東海・北陸方面 方面長
▪2012年9月 法人局 普及事業部 中国・四国方面 方面長
▪2015年8月 法人局 普及事業部 北海道・東北方面 方面長
▪2017年8月 法人局 普及事業部 関東・甲信越方面 方面長
▪2019年8月 総務局 出版編集部 次席
▪2021年4月 総務局 出版編集部 次長
▪2023年8月 総務局 出版編集部 部長 …現在に至る
事業体験報告
徳島県倫理法人会 相談役 株式会社TIS&トータルプランニング 代表取締役
石津 健 氏
会場:
リーガロイヤルホテル京都 2階 朱雀
京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地
JR「京都駅」中央口より西へ徒歩約7分
JR「京都駅」八条口よりシャトルバスで約5分
会長挨拶
企業を取り巻く環境が目まぐるしく変化する中、私たち経営者に求められるのは、確かな判断力と実行力、そして信頼されるリーダーシップです。
しかし、それらを支える土台となるのは、日々の行動や心のあり様、つまり「姿勢」です。
純粋倫理は、日常生活や仕事に取り組む心の在り方に焦点を当てた生活法則であり、その実践を通じて、人間としての成長や組織の進化を導きます。
この倫理の考え方を経営に取り入れることで、小さな行動が大きな成果を生み、会社全体を良い方向へと変えていく力となります。本講演会では、純粋倫理を実践に生かすヒントをお伝えします。
日々の経営に新たな視点を取り入れ、明日からの一歩を共に考える機会として、ぜひご参加ください。
京都市西倫理法人会
会長小池豊
倫理法人会とは
倫理法人会は、一般社団法人倫理研究所の法人会員によって組織された会です。
「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」をスローガンに、まずトップ自らが純粋倫理を学び、変わることによって、社員や社風を変え、健全な繁栄を目指しています。職場の明朗化と企業の活性化のために「倫理経営講演会」「経営者の集い」等を全国的に開催しています。また経営者の学習活動として、毎週1回、早朝から「経営者モーニングセミナー」を開いています。各職場では、毎朝『職場の教養』を活用した朝礼を実施。喜びあふれる働きの輪を広げています。
入会資格
倫理法人会の趣旨に賛同し、活動に参加する意志のある京都府内を中心とした企業、事務所、団体および個人
会費
月額一口10,000円で、何口でも可能です。
入会・会費・入会特典について
1モーニングセミナーに自由に参加できます
全国(約720カ所)で開催されている全ての「経営者モーニングセミナー」に自由に参加することができます。
2 毎月30冊の「職場の教養」をお届けします
職場朝礼のテキスト「職場の教養」(非売品)が毎月一口につき30冊贈呈されます。
3 各種セミナーに参加できます
毎月開催の「倫理経営基礎講座」や「倫理経営講演会」に参加できます。
倫理研究所の研修施設で開催される各種セミナーが割引料金で受講できます。
4 倫理経営指導が受けられます
(一社)倫理研究所の研究員や、経営倫理インストラクターなどによる個人指導や人生のあらゆる問題に関する相談が無料で受けられます。
5 会社の活性化に役立ちます
講話は、会社経営や社員教育に役立つ有意義な内容ばかりです。
大きな志を持った仲間が、温かくあなたを迎えてくれます。
■モーニングセミナー開催日時
毎週土曜日午前6:30~7:30
※朝食感想会7:40~8:20
※セミナー終了後に朝食感想会(7:40〜8:20)を実施します。
食事や名刺交換をして交流を深めてください。
名刺は50枚以上ご用意ください。
参加は自由です。(朝食セット¥500/要予約)
※コロナウイルス感染症対策をしております。
発熱がある方は入場出来ない場合があります。
■開催場所
ホテル京都エミナース
西京区大原野東境谷町2-4
075-332-5800
FAX:075-551-1531