1/31
京都倫理会館にて、朝礼委員主催で朝礼挨拶の練習会が開かれました!
9名の参加で朝礼の精度を高めました!
先生として安倍孝一相談役にお越しいただき、たくさん指導していただけました!
三瀧委員長は朝礼が素晴らしいことで、MSが盛り上がる。とお話されました!
いい朝礼とは?
・全体がリズム感を持って行うこと
・調和を整える
・一体感を持つ
リズム感とは?
1、2、3、4と身体にリズムを刻むことです。
挨拶実習で
1で「おはようございます!」と頭を下げる。
2で止まる。
3、4で頭を上げる。このタイミングや速さは誰を基準にするか。
→会長に合わせる。
→会長を中心に周囲が隣、隣をチラ見しながら合わせると、全体が合う。
全員が役職者の心得からスローガン(会長挨拶と役割確認は割愛)まで全員経験しました。
19:00から1時間強 練習しての感想です。
僕はやったことないことばかりで、初めて練習(体験)してとても楽しかったです。
ベルを初めて使ったり、『はい』の実践での1列ずつの難しさ、同時礼の難しさに加え上げるタイミング。
全体としてやったことあるが、リーダーとして前に立っての経験は知らないことばかりで、時間があっという間に過ぎてました。
今日の練習を経て、三瀧委員長にコメントを頂きました。
朝礼は、仕事と同じ熟練の技やね。
とのことでした!
何回も、何ヶ月も、何年もやるから身についていく。
継続して続けることに意味がある。ということかなと感じました!
次回もあるみたいなので、参加して洛南メンバーとして、より精度を上げていきます!
(京都洛南倫理法人会 小西 康太)